小城へスケッチに行く
11日(日)は、ルーチンとしているスケッチで小城へ。
どこそこを見たい、描きたいと思って
目的地を決めてゆく場合もあるが
今回は、ただ、どこかきれいな風景を描きたいなぁ
という思いを胸に、クロスバイクにまたがり出発!
どこそこを見たい、描きたいと思って
目的地を決めてゆく場合もあるが
今回は、ただ、どこかきれいな風景を描きたいなぁ
という思いを胸に、クロスバイクにまたがり出発!
川久保-鳥栖線を佐賀方面に走る。
ペダルをこいでいると
顔は寒いが、体は熱い。
自転車に乗る方なら、この感じわかりますよね。
どこでもいい、とにかく描きたいと思える風景さえあればよい。
しかし、行けども行けども・・・、とうとう小城まで来てしまった。
山に、はりつくようにして建つ須賀神社に着いたのは
もう、辺りが暗くなり始めるころ。
これだ!と思える風景との出会いを求めて走り回っていると
ありました、ありました・・・小城の里山風景。

うん、この里山の感じ、いいですねぇ♪
落ちついた感じで、凛としたたたずまい
女優さんで言うと、石田ゆり子似の美人さんです。
急いで、バックパックからスケッチブックと色鉛筆を取り出し描く。
風景を味わうように描いていると、自分が風景の一部になった感じがする。
自分がなくなっている時、至福の時に身をまかせ、たゆたう・・・。
そして再び、寒風吹きすさぶ真っ暗な川久保-鳥栖線を帰ってきたのであった。
ペダルをこいでいると
顔は寒いが、体は熱い。
自転車に乗る方なら、この感じわかりますよね。
どこでもいい、とにかく描きたいと思える風景さえあればよい。
しかし、行けども行けども・・・、とうとう小城まで来てしまった。
山に、はりつくようにして建つ須賀神社に着いたのは
もう、辺りが暗くなり始めるころ。
これだ!と思える風景との出会いを求めて走り回っていると
ありました、ありました・・・小城の里山風景。

うん、この里山の感じ、いいですねぇ♪
落ちついた感じで、凛としたたたずまい
女優さんで言うと、石田ゆり子似の美人さんです。
急いで、バックパックからスケッチブックと色鉛筆を取り出し描く。
風景を味わうように描いていると、自分が風景の一部になった感じがする。
自分がなくなっている時、至福の時に身をまかせ、たゆたう・・・。
そして再び、寒風吹きすさぶ真っ暗な川久保-鳥栖線を帰ってきたのであった。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 熊本 網田集落散策(2022.06.07)
- 最古級の社 田島神社ツーリング(2022.02.11)
- 正月ツーリングで宇佐神宮へ(2022.01.15)
- 鳥栖ー牛深 ツーリング②(2021.11.06)
- 鳥栖ー牛深 ツーリング①(2021.10.15)
コメント
素敵な景色に出会えてよかったですね~
出来上がったら、絵を見せてくださいね♪
楽しみにしていま~す(^^)
投稿: さぼこ | 2011年12月14日 (水) 10時19分
さぼこさん、コメントありがとうございます!
ホント、いい景色に出会えてよかったです。
どこまで走らなくっちゃいけないのか、と気が気でなかったので・・・(笑
投稿: 川﨑義則 | 2011年12月14日 (水) 14時05分