がんばれ、サガン鳥栖!
先日の日曜日、鳥栖駅に向っていると
たくさんの人達がニコニコ顔でスタジアムに入ってゆく。
何がやってるんだろう?
前日の試合では、ガンバ大阪を4-1で破って
現在5位につけているサガン鳥栖。
サッカーには、あまり興味がなかった僕ですが
地元のチームがここまでがんばっていると
ホームゲームには欠かさず足を運びたくなるし
自然と興味も出てくるわけです。
そういえば、今日はファン感謝デーがあると誰か言ってたなぁ。
それにしてもすごい人、人、人・・・。
フューチャーズ(旧チーム名)の頃のお客さんの少なさを知っていると
なんだか、こんなにもファンが集まっているのを見るとうれしいものですね。
中に入ると、ずら~りと長い人の列が。
グランドでは、コーチの指導で
子ども達が輪になってストレッチをしています。
先ほどの人の列は、選手、監督との記念撮影だったのね~。
選手もファンもニコニコ♪
こちらでは、豊田陽平選手が笑顔でサインに応えています。
豊田選手には、得点ランキングでもがんばってもらいたいです。
スポーツを通しての、人と人との交流
いいものですね~。
空を見上げると、青い空がますます透き通って見えてくるような
そんな一日でした。
残り10試合☆
がんばれ、サガン鳥栖!
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 熊本 網田集落散策(2022.06.07)
- 最古級の社 田島神社ツーリング(2022.02.11)
- 50歳の腕時計(2022.01.28)
- 紺屋の白袴(2022.01.21)
- 正月ツーリングで宇佐神宮へ(2022.01.15)
コメント