シャワーを浴びていると・・・
これからの季節
一汗かいた後のシャワーは気持ちよくて
たまりませんよね。
先日、午前中の仕事が一段落ついた後
じめじめ暑かったので
さっぱりしようとシャワーを浴びていた時
こんな風にしたらどうかなっと
(ひらめいたというほどのことでもないけど・・・
何してる時だって無意識のうちに
ついついこんなことを考えて遊んでしまうんだよな~・苦笑)
思いついたらさっそく行動。
確か麻ひもは竹小屋をつくった時のものがまだ残っていたよな・・・
などなど要るものを準備して

こんな感じに仕上げてみましたよ。

麻ひもを編んで太くして
湿気に強く光線をあまり必要としない
スパティフィラムとポトスを吊りました。
吊りものだけだとつまんないので

コーナーには小棚を設けて
テーブルヤシをハイドロカルチャーに。
なかなか涼しげでしょ♪
水やりもシャワー浴びるついでにできちゃうので簡単簡単♪
一汗かいた後のシャワーは気持ちよくて
たまりませんよね。
先日、午前中の仕事が一段落ついた後
じめじめ暑かったので
さっぱりしようとシャワーを浴びていた時
こんな風にしたらどうかなっと
(ひらめいたというほどのことでもないけど・・・
何してる時だって無意識のうちに
ついついこんなことを考えて遊んでしまうんだよな~・苦笑)
思いついたらさっそく行動。
確か麻ひもは竹小屋をつくった時のものがまだ残っていたよな・・・
などなど要るものを準備して

こんな感じに仕上げてみましたよ。

麻ひもを編んで太くして
湿気に強く光線をあまり必要としない
スパティフィラムとポトスを吊りました。
吊りものだけだとつまんないので

コーナーには小棚を設けて
テーブルヤシをハイドロカルチャーに。
なかなか涼しげでしょ♪
水やりもシャワー浴びるついでにできちゃうので簡単簡単♪
| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 紺屋の白袴(2022.01.21)
- 【メディア掲載】小学館 DIME(ダイム) 8月号(2021.07.13)
- いま読んでいる本(2021.02.01)
- スクラップブック(2021.01.22)
- 小屋のメンテ 柿渋を塗る(2021.01.17)
コメント
素敵なリフレッシュ空間ですね〜ヽ(´▽`)/
コチラは安心して拝見できましたっ
閃き→即実行! 素晴らしいです
投稿: けめ | 2014年7月 2日 (水) 18時37分
けめさん
コメント頂きありがとうございます!
はい、こちらは落ちる心配なし!
安心できる方の植栽です
リフレッシュする所で頭上注意は
つくった僕でもさすがに嫌です(笑
投稿: 川﨑義則 | 2014年7月 3日 (木) 08時23分
広場ではポチッありがとうございました。
ワタシの郷里は長崎なので懐かしくて親近感が
木の香りのするシャワールームにグリーンなんて癒されそうで素敵
これからの季節には日に何度もお世話になるのでさっぱりしながらグリーンシャワーも一緒に浴びて贅沢♪
手のかからないポトスもいいかも
植物がお好きなようでお人柄を感じます♪
投稿: koutanbaba | 2014年7月11日 (金) 10時41分
kotanbabaさん
コメント頂きありがとうございます!
ほんのちょっとしたことで
人の気分って変わるものですよね
そういった小さな喜びや幸せを
積み重ねるゆけるように
日々努力?(遊びかな・笑)しています。
ヒノキの香りとグリーンシャワーにプチ贅沢な気分☆
癒されています♪
投稿: 川﨑義則 | 2014年7月13日 (日) 14時18分