設計事務所あるある
朝から、模型の整理。

ギャラリーなどの
スペースがある事務所なら
話は別だが、
ほこりは積もるし、
気がつくと
足の踏み場に困るほど
増殖してゆく模型。
過去の模型を
見直すことは、
ほぼないだろうと
分かっているのだが、
捨てるとなると
気が進まず・・・。

とりあえず、
ダンボールに入れて
しまっておくしか
ないんだなぁ~。

ギャラリーなどの
スペースがある事務所なら
話は別だが、
ほこりは積もるし、
気がつくと
足の踏み場に困るほど
増殖してゆく模型。
過去の模型を
見直すことは、
ほぼないだろうと
分かっているのだが、
捨てるとなると
気が進まず・・・。

とりあえず、
ダンボールに入れて
しまっておくしか
ないんだなぁ~。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 熊本 網田集落散策(2022.06.07)
- 最古級の社 田島神社ツーリング(2022.02.11)
- 50歳の腕時計(2022.01.28)
- 紺屋の白袴(2022.01.21)
- 正月ツーリングで宇佐神宮へ(2022.01.15)
コメント
とても丁寧にお仕事されているのが分りますね。
突然ですが、今は、エルザと名乗っていますが
元marcyです。
以前のブログ『marcy's diary』によくコメントを
頂いていましたが、覚えていらっしゃいますか?
ココログには、設計関係者が多いのでしょうかね?
私のココ友さんで2名います。
また、エルザのブログにも遊びに来てくださいね。
失礼致しました。
投稿: エルザ | 2016年7月21日 (木) 17時28分
エルザさん
コメント頂きありがとうございます!
根が怠けたがりなもので、
仕事にそういう面が
出ないように気を付けています
(みなさんそうだと思いますが、
ブログでは、なるべくいいところだけ
取り出しているので、
生真面目な印象に
うつっているでしょうか?
それなら成功ですけどw)
元marcyさんなんですね~。
(申し訳ありません。
覚えてるような書き方ですが、
正直に言うと忘れています。
以前のブログを拝見すると
思い出すかもしれません)
日常的なことを
メモするように書いているので、
まとまりのないブログですが、
今後ともよろしくお願いします☆
投稿: 川崎義則 | 2016年7月22日 (金) 08時42分