お宝レコード?
まだまだ暑い日が続きますね~
こう暑いと聴きたくなる音楽も夏っぽいものになるらしい。
リサイクルショップで中古レコードを何の気なしに見ていると目にとまったものが↓
アストラッド・ジルベルトのイパネマの娘。
落書き有りのシールがついていて安くなっているしと買ってきたのですが、帰宅後その落書きなるものをよ~く見てみると↓
これってサインじゃないの?
セニョール、シンシアリー、アストラッド・ジルベルトって文字がありますよね
しかも調べてみるとブラジル盤らしい
落書きがサインとは、ちょっと得した気分です♪
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 熊本 網田集落散策(2022.06.07)
- 最古級の社 田島神社ツーリング(2022.02.11)
- 50歳の腕時計(2022.01.28)
- 紺屋の白袴(2022.01.21)
- 正月ツーリングで宇佐神宮へ(2022.01.15)
コメント
1行目は "To Sergio" ですね。ということは前の持ち主はセルジオさんなのでしょうね。
投稿: Ken Ueo | 2018年9月 9日 (日) 00時15分
Ken Ueoさん、コメント頂きありがとうございます。

蛇の道は蛇、餅は餅屋、さすがです
それにしても「見ようと思うものしか見えない」とよく言われますが、一度こうだと解釈してしまうとそこで一度思考が止まってしまいますね、セルジオをセニョールって…
なるほど~、セルジオさんがもらったサインだったんですね。
ご指摘ありがとうございました☆
投稿: 川崎義則 | 2018年9月 9日 (日) 13時59分