小屋の中を歩く
さて、今回は小屋の内部を紹介しますね
でも、ただ単に写真と説明をセットにして羅列してもあまり面白くないかなぁ~ということで、外観の定点観測写真と同じく連続写真で入口から中に入っていく流れでまとめました。
少しでも内部の雰囲気が伝わればいいのですが(編集しながら何度も繰り返し見ていると、途中からだんだんわけが分からなくなってくるのね~
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 熊本 網田集落散策(2022.06.07)
- 最古級の社 田島神社ツーリング(2022.02.11)
- 50歳の腕時計(2022.01.28)
- 紺屋の白袴(2022.01.21)
- 正月ツーリングで宇佐神宮へ(2022.01.15)
コメント
こんにちは!
小屋内部の動画、今回も楽しく拝見させて頂きました
晴れ
の日・曇り
の日・雨
の日でもまた印象が違うんだろうなあ)、ブルーとイエローのスタイリッシュな2Fもステキですねっ
シンプルな1Fの落ち着いた感じもステキですが(跳ね上げ式の窓を開けるとまた印象がガラッと変わることにびっくりです
投稿: いぬいか | 2018年9月22日 (土) 17時15分
いぬいかさん、コメント頂きありがとうございます。

楽しさが少しでも伝わればいいなぁ~と思っていたので、このようなコメントを頂けると励みになります(褒められて伸びるタイプ?
個人的には雨がしとしと降っているときに障子を閉めて、やさしい雨音と少しひんやりした風が足元からに入ってくる時が「あぁ、何だか癒されるなぁ~♪」の好きな瞬間です
投稿: 川崎義則 | 2018年9月25日 (火) 12時33分